2023/01/10 16:22

クリスタリングアロマシリーズのパッケージは色々なものを省いてよりシンプルになっていく世の中を逆走するように

お高い筒形の容器に色鮮やかなドットアートを配して、頼まれもしないのにアロマシールを入れて、長々としたカラーの解説文を入れて、
はい。私のやりたいようにやったらこうなりますの形にしたものです。

せっかく世に出す精油にほんの短い間だけでも奇麗なお洋服を着せて販売してみたい。本当は筒形の容器から完全オーダーで作りたいところですが、そこは現実が許さず今、できる限りのものを我が子に着せたい親心といったらいい人みたいだけど、ただの考えなしのやりたい放題の結果なのです(^^;
そんな暴れん坊的な感じで作ったものですが、そんな暴れん坊にも手を差し出してくれる神様はいるのです。
この商品を選んでくださっているお客様はもちろん。ありがたい存在ですが、この筒形に新たな息吹を吹き込んでくれたのは、
お二人の神様。ドットアートを快く私の商品に使わせてくださった作家さんと島の石文化を広めるべく精力されている役場の職員さん。
このお二人の会話から実はアロマブレンドの“島ひだまり”と“花崗岩のささやき”は今の形態(筒形の容器の上に花崗岩のアロマストーンを乗せた形)で生まれることになるのです。
当時、島産の花崗岩を丸い形に加工したものをアクセサリーにしようと打ち合わせをされていたお二人、そこに私が出来上がったばかりの商品を作家さんにお渡ししていたものが、大小置かれていました。アクセサリー以外にも何かあると面白いんじゃないかと言う話のながれで
何気なくアクセサリー用に加工していた丸い石をパッケージに乗せてみたところ、大小どちらのパッケージにも石がすっぽり収まり、あらびっくり!
そこから話はコロコロころがって、現在の商品ができあがりました。
当初、わたしはブレンドは全く考えておりませんでしたが、たまたまそのお話を頂く少し前にアロマブレンドをされている方とご縁があり
なにかしらそうならざるおえない状態になっていきました。
島の精油に、島のアート、そして島の石に島にいらっしゃる方のブレンド、4つの力が合わさってできた商品なのです。
何だかアメイジング!!ってこんな時に使うかわからないですが、とにかく不思議で面白い感じに包まれた時でした。
まだまだ色々なことが続くのです。多分・・・人生は面白いですね(^^