2024/06/18 21:43
アロマオイル(精油)を抽出販売し始めてまる4年が経ちました。
それまでにも、精油との付き合いは長く、趣味で自家蒸留を10年以上はしており、
市販の基礎化粧品が全く使えない人間にとっては、精油抽出の際の副産物として知られる芳香蒸留水は
救いの神でした。今もずっと手放せない化粧水です。
そんな植物からの香りに包まれて、過ごす時間は幸せ以外の何物でもなく、私の体調のよさはここにすべてがあると言っても過言ではないと思っています。
そして、作業場で香りが充満している空間で過ごすうちに、あることに氣づきました。
それは、立ち上がる香りが大きなうねりを生み出しているという事。
香りによってそのうねりは違っているようで、だけども空間が広いのでうまくつかめないような。
ボトルから落とした1滴の香りで試してみることに。
そこから立ち上がる香りは作業所で感じたそれよりも、もう少し形としてイメージしやすいと思いました。
精油から立ち上がる形。それは例えるなら波紋。揺らぎ、拡散し、消えていくもの。
その波紋を感じる。感じるとは何か。頭にその揺らぎをイメージする事なのか?
感じるが難しい。香りとして感じる、肌に触れることで感じる、体感。それとは少し違うような。
香りの揺らぎ波紋はそれぞれの香りによって違うと言う事、感じたままに形にして、それをイメージとして体に取り込む
それは、驚くほどの香りとの共感を呼び、体が反応を見せる。
アロマやハーブでささやかな人体実験を自分にしてきて、たくさんの不調を改善してきました。
今回も久々にやってきた実験期間。
揺らぎ波紋を体内に描く。(イメージする)不調を感じる部分に揺らぎ波紋をイメージする。
改善を期待せずにやっているとある日、そういえばよくなってる現象。これは、ハーブやアロマの悲しい一面でもあるのですが、
現代人には氣づきにくい治り方、すぐにはどうもならない、期待が強すぎるとどうにもならない。ただゆだねて、揺らぎ波紋を
描いて眠る。ある日普通に動かせていることに氣づくってな感じ。人によっては氣づかずに忘れてたりする(^^;
効かない、よくならない評価の所以。
いつだってそっとサポートしてくれて、私が私がって前に出てこない、恩にも着せなければ、何なら忘れられてちょうどいいいなんて
位置づけで私たちを支えてくれている。
私は氣づいたよ。あなたたちの揺らぎ波紋。力強いエネルギー体。
伝えていこうと思う。もう知ってる人だって、違う形で気づいてる人だって沢山いると思うけど、
私なりのメッセージを皆さんに届けたい。
彼らの一生懸命の香りを抽出させてもらっているのだから。